スーパー テイクアウト 刺身 茨城県

お刺身の盛り合わせが500円 茨城県古河市の沼田ストアー

沼田ストアーのお刺身盛り合わせ

茨城県古河市の桃まつりに行ってきました。
桃のお花はピンクが濃いのでかわいらしいですね。
フリフリの花びらに心が躍ります。

この日は3月なのに夏日の陽気でした


古河公方公園のかなりの部分に桃が植えてあります。
桜より早いお花見を楽しもうと、レジャーシートを広げている人が多数いました。


せっかく来たので気になっていたスーパーに寄ることにしました。
主人が見つけてくれた「沼田ストアー」です。

すだれの奥が入口です


すぐ隣が駐車場になっています。
昭和の感じが漂う建物でちょっとドキドキしちゃいます。
でも、私達より先に来たお客さんが野菜を見ていました。
駐車場に入ってくる車もいます。


混雑はしていませんが、お客さんがひっきりなしに来る感じです。


すだれの奥には野菜が入った段ボールが所狭しと置かれていました。
お野菜のお値段は安め。
そのままお店の入口に続きます。


通路の両脇にもダンボールに入った果物や野菜が所狭しと置かれています。
大型チェーンスーパーとは違う、懐かしい感じの店内です。
冷蔵コーナーもあり、お豆腐やキムチも売られていました。

心惹かれたカット野菜



主人はどんどんお店の奥に入っていきます。
お目当てのお刺身コーナーを見つけたみたいです。


先のお客さんが呼ばれていました。
ネギトロを頼んでいたようです。
受け取っていました。

冷蔵ケースにはお刺身のお造りが並べられていました。
マグロやタイ、しめサバなど。
その日のお魚の入荷状況で変わるんでしょうか。


主人が選んでくれたお刺身を購入してみました。
これがなんと500円です。

お刺身の厚さもちゃんとあるし、マグロの食感も楽しめる。
ちゃんとおいしくいただけました。
これが500円で買えてしまうなんて!
本当に驚きです。




わたしは気になったマグロの唐揚げを買いました。



電子レンジで少しだけ温めて食べてみました。
(3,4切れを700wで40秒ぐらい)
醤油がしっかりきいています。
まぐろのうまみが感じられました。
主人は「体に悪いかもしれないけど少しだけ」と言ってマヨネーズをつけていました。
ご飯のおかずにも合います。


食べきれない分は冷凍しておいて、後日、お弁当にもっていきました。
味がしっかりしているのでおかずに最適です。


いい買い物ができました。


レジで会計してくださったおばあちゃまの声がかわいらしかったです。
昔ながらのレジを使っているのですが、お釣りは暗算で計算して渡してくれました。


お刺身もお惣菜もおいしかったので、近くに行く用事があったときはぜひ立ち寄りたいです。
「次は違うお刺身も食べてみたいね」と盛り上がりました。


良いお店を見つけてくれた主人に感謝です。


それでは また☆

沼田ストアー
所在地:〒306-0112 茨城県古河市東山田1021−4
電話番号: 0280-78-0037
営業時間:9:00~20:00
定休日:月曜日
決済方法:現金のみ

-スーパー, テイクアウト, 刺身, 茨城県