-
-
懐かしいプリン・ア・ラ・モード
2024/6/7
主人がお誕生日なのでプリン・ア・ラ・モードを買ってきました。 主人はプリンが大好き。でも、一時期はやったようなカスタードクリームのようなプリンは苦手。生プリンもあんまり食べたがりません。 昔ながらの、 ...
-
-
ペリペリチキンを食べたい 上野入谷 ファイヤーチキン
2024/6/6
ずっと気になっていたお店に連れて行ってもらいました。 オリエンタルグリル ファイヤーチキン 上野入谷店 ペリペリチキンをお店で食べたいと思っていました。主人が見つけたお店です。 私は骨なしのペリペリチ ...
-
-
しょうぶが満開 あじさいもきれい 水元公園 東京 葛飾区
2024/6/4
先日の週末はお散歩にぴったりな陽気でした。東京都葛飾区にある水元公園に出かけてみました。 水元公園 あじさい あじさいが色づき始めています。私はこのころが一番きれいだと思ってます。 主人が生け垣に登っ ...
-
-
バターしっとり極上スイートポテト いもくり佐太郎 福島銘菓
2024/9/30
食べてみると、バターの香りが口いっぱいに広がります。お芋のしっとりした甘さが協調されていて、豊かな味わい。栗まで入っていて、贅沢なスイーツです。 しのぶの里の民話 HPを見てみると、このお菓子のもとに ...
-
-
甘酸っぱさがたまらない 大黒屋の梅どら 郡山銘菓庵 大黒屋
2024/5/31
栗どらやきと一緒に買ってきてくれました。 梅どらやき 梅どらやきって珍しいと思います。あまり聞いたことがありません。 ずっしりと重さがあります。あんは白あんかな。 半分に切ってみましたが、種にあたりま ...
-
-
大黒屋のどらやき 栗 郡山銘菓庵 大黒屋
2024/6/6
高さがあるどらやきです。「栗」とシールが貼ってあります。これは、丸ごとはいっているかな。期待が膨らみます。 切ってみると、大きな栗が顔を出しました。これは豪華。 皮もあんこもしっかりと甘くて「あー甘い ...
-
-
まめだよ 秋田 泉栄堂(せんえいどう)
2024/5/28
秋田の物産展で買ってきてくれました。「まめだよ」名前がかわいいです。 「若返り」とつくのは「ひとつ食べれば3日若返る」?!というのがキャッチフレーズになっている温泉饅頭がこのお店の看板商品だから、みた ...
-
-
お福わけ餅 秋田 杉山壽山堂
2024/5/28
秋田物産展で主人が買ってきてくれました。 しっとりとしたどら焼きの皮のような生地にお餅が包まれています。 お餅の下にはあんこも隠れていて、しっとりとした甘さ。「お福分け」の名のとおりです。 栄養成分表 ...
-
-
きな粉 草餅 武蔵製菓 成城石井
2024/5/22
主人が買ってきてくれました。 きな粉がたっぷり 「きな粉も草餅もたんぽぽが好きなやつだよ」主人が買ってきてくれました。 「カバンの中にそのまま入れちゃうときな粉まみれになっちゃうから。ビニール袋にいれ ...
-
-
コルカタ風ポークビンダル― デリー オンラインショップ
2024/5/20
週末の楽しみ♪ 休日を待っていた 先日いただいたゴア風ポークビンダル―とともに、購入したものです。食べたくて、休日を待ち望んでいました。 デリーオンラインショップ 現在は販売が終了している様子。すぐに ...